【オススメ】お薬の一包化

介護

ネズミです。

祖父の使っている座卓の下には年季の入ったカンカンがありました。

ネズミ:このカンカンは何が入ってるの?開けるよ〜
30センチ角ほどの四角いカンカンの中には無造作に入った薬!パッと見ただけで6〜7種類。

ネズミ:おじいちゃん!これお薬じゃん!

祖父:薬だよ〜、よけ(沢山)あるだろ?

ネズミ:結構な種類あるけど、間違えずに飲めてる?

祖父:難しいだな

これはいけない!一包化をお願いしよう!
*一包化とは、複数の薬を1回分ごとにまとめて1つの袋に入れる方法です。これにより、薬を飲み忘れたり、間違えて飲んだりすることを防ぐことができます。

お薬の一包化をお願いする流れ

1:どのようにお願いするか
例:『飲み忘れ(飲み間違え)があるので一包化してもらいたいです』
とおっしゃる方が多いです。

2:どこでお願いするか
①かかりつけのお医者さん
②処方箋を出す薬局

3:どのような流れになるか
①お医者さんがOKとなると、処方箋にその事が記載されるので、いつも通り薬局で処方箋を出してください。
②薬局で一包化をお願いした場合、薬剤師がかかりつけのお医者さんに問い合わせを行います。その為、お時間をいただく場合があります。

4:印字について
一包化が決まると、袋にどのように記載して欲しいかリクエストも可能です。(応えられない場合もあります)
基本用法(朝食後、昼食後のようなお薬を飲むタイミング)のみの場合が多いです

リクエスト例:患者さんのお名前、お薬の名前、飲む日にちなど

5:その他
複数の病院からお薬がそれぞれ出ている場合など。
複数の病院のお薬を一包化する場合、薬局でその旨をお伝え頂けたら、薬剤師がそれぞれのお医者さんにお問い合わせを行います。

6:注意事項
お薬の種類によっては一包化出来ないこともあります。
【一包化できない薬の例】
• 錠剤やカプセルでないもの(液体、軟膏など)
• 湿気に弱い薬
• 一包化で効果が損なわれる薬

その他お薬のことで迷ったら、とりあえず、お薬をもらう薬局で相談してくださいね❤️

コメント